5歳の誕生日

実は、一週間前が子供の誕生日でした。今年で満5歳になったんですが、まぁ相変わらずのちんちくりんです。ごはんあんまり食べないんで。が、お絵かきや文字、塗り絵や工作など、手を動かすことは滅法得意で、保育所でもお手本になっているようです。このまま頑張ってほしいですね。

お誕生日プレゼントは、私とママはプリキュアの水着を、ばぁちゃんはハミィ(プリキュア)の人形をあげました。おもちゃはすぐ飽きてしまうんで、私とママは水着にしました。来月から水泳教室にも通いますし、ちょうどいいですね。この日にいたるまで、あれも欲しいこれも欲しいで大変困ったんですが、最近はおもちゃ屋さんで駄々こねることも少なくなり、「お誕生日までまってね」というと素直に聞き分けてくれるようになりました。以前、欲しいものはなるべく与える、みたいなことを書きましたが、私は、無理に制限してしまうよりはある程度ガス抜きをしつつ誘導するほうが素直でいい子に育つのだと思っています。その通りになってくれるといいですね。

さて、今後どんな子に育って欲しいかなんですが、まぁ、私はあんまり高望みはしないつもりでいますんで、とりあえずご飯をいっぱい食べて病気しない元気な子になってもらって、好き嫌いは今でもほとんどないのでこのままでいいとして、やさしくて明るい今のまま大きくなってくれたら何も言うことないと思っています。うちの子はほんと明るいです。いつもニコニコしてます。だから結構みんなからかわいがられます。これってとっても大事なスキルですよね。あ、そういや最近「まいん」になりたいなんてことをしばしば言っております。あんなにニコニコみんなを元気にできるアイドルになれたら最高ですね。ま、簡単ではないでしょうが、本人がその気なら私も本気で応援してあげようと思います。

といったところでおしまいにしたいのですが、人間というものは成長する過程で夢や目標、あるいは座右の銘みたいなものを持っていると同じ期間でも成長の度合いというものがまったく異なってきます。ですので、高望みしないといいつつも、私もうちの子にこれらのものを持って欲しいと思っています。夢や目標というのは自分で考えるものなので、私から示すことはせず、座右の銘、ではありませんが以下のことを念頭において今後の人生を送って欲しいと思っています。3つ考えました。

1.多くの人を喜ばす夢をもつこと。
夢というのは、人を喜ばすものであってナンボだと思います。

2.優秀でなくてよいから、立派な人間になること。
「立派な人間」とは、周りのせいにしない、人のせいにしない、常に自分を省みる、これができる人間だと思います。

3.高い志をもつこと。
高い志があれば、困難などで折れそうになったり、あるいは折れてしまっても必ず自力で立ち直ることができると思います。

なんか、すごい高望みなんですが、どうせ子供に意識させるなら、これぐらいがちょうどいいんだと私は思います。社長になるとかミュージシャンになるとか、そういった夢や目標ももちろん重要だと思いますが、どうせ子供なんだから、持つんなら地球人類の貧困を解消してやる、ぐらいの壮大な目標を掲げてほしいもんです。横断歩道を渡るとき、手を上げて一生懸命左右みてわたってる素直な姿をみると、だれにでもできるような気がするんですよね。子供って、そうやって育てるべきなんじゃないかなぁ。

ま、うちの子がどんな子に育つかは、本人だけでなく我々両親にもかかってきますんで、私自身も上に書いた3か条を心に刻み、家族の人生を充実させるために頑張りたいと思います。本日は以上です。みなさんさようなら。